serima / Ryo Shibayama
Name

事業部
CTO室
ロール
技術広報
# プロフィール

# 私の発信情報
Dev社外発信マスタ
開発生産性カンファレンス2025にゴールドスポンサーとして協賛します & 1名登壇します #開発生産性con_findy

協賛
2025/7/3
メンバーのブログ
AIコーディングツール導入のリアル ~意思決定を後押しし、開発を加速させるための7社の実践知~


AI Coding
2025/7/2
寄稿
AI活用を加速するバクラクカード:Claude Max導入の舞台裏

技術広報
AI Coding
2025/6/5
メンバーのブログ
Exploring State - LayerX Web Frontend Night アーカイブ動画

YouTube
2025/4/28
アーカイブ動画
AI Coding Meetup #1 を開催しました #aicoding

AI Agent
AI Coding
2025/4/11
メンバーのブログ
AI Coding Meetup #1 チーム開発×AI、みんなの実践知

YouTube
AI Coding
2025/4/9
アーカイブ動画
EMConf JP 2025にSpecial Sponsorsとして協賛します #emconf_jp

カンファレンス
2025/2/26
メンバーのブログ
バクラク事業部の「エンジニア共有会」とは?持続可能な運営と文化醸成の工夫 #LayerXテックアドカレ

アドカレ
文化
2024/12/1
メンバーのブログ
LayerX Tech Advent Calendar 2024 はじまります! #LayerXテックアドカレ

アドカレ
2024/11/29
メンバーのブログ
SRE NEXT 2024をふりかえって 〜学びをもとにした取り組み事例紹介〜

SRE
DevOps
2024/11/28
アーカイブ動画
“エレガントパズル”の解法 〜現場で実践しているマネージャーたちとヒントを探る

YouTube
Engineering Manager
2024/11/25
アーカイブ動画
Unleash Next.js - LayerX Web Frontend Night

YouTube
2024/11/22
アーカイブ動画
JSConf JP 2024にPremium Sponsorとして協賛します & 2名登壇します! #jsconfjp

協賛
Web Frontend
2024/11/21
メンバーのブログ
layerx.go #0 〜 Goの情報収集や知見の共有活動 / Goのプロダクトコードのキャッチアップ 〜

layerxgo
Go
2024/11/20
アーカイブ動画
LayerXはYAPC::Hakodate 2024にプラチナスポンサー&学生支援スポンサーとして協賛します

技術広報
2024/10/4
メンバーのブログ
開発者体験ブランド力が高い企業に迫る! -LayerXの全員発信文化を支える技術広報ギルド-


技術広報
2024/7/31
インタビュー記事
開発生産性Conference 2024にシルバースポンサーとして協賛 & 1名登壇します

技術広報
登壇情報
2024/6/27
メンバーのブログ
Go Conference 2024 に Bronze スポンサーとして協賛 & 1名登壇します #gocon

技術広報
登壇情報
2024/6/7
メンバーのブログ
Developers Summit 2024 #devsumi 協賛・登壇レポート

登壇情報
2024/3/25
メンバーのブログ
LayerXはDevelopers Summit 2024にゴールドスポンサー&ブーススポンサーとして協賛します

登壇情報
2024/2/14
セミナー/イベント
「体の負債をリファクタリング!」新たなノベルティに込められた想いを添えて

のびしろ
採用
技術広報
2024/2/7
メンバーのブログ
LayerXはYAPC::Hiroshima 2024にプラチナスポンサー&学生支援スポンサーとして協賛します

登壇情報
2024/2/7
セミナー/イベント
「機械学習に隣接するソフトウェアエンジニアリングの魅力」イベント後記:共催イベントにおけるテーマ設定のウラガワ

技術広報
機械学習
2023/12/26
メンバーのブログ
LayerXの発信の"のびしろ"とCasual Nightのウラガワの話

tech.layerx.co.jp
のびしろ
2023/11/27
メンバーのブログ
岩瀬さんによるマネジメント&リーダーシップ研修を実施しました

tech.layerx.co.jp
Engineering Manager
2023/9/14
メンバーのブログ
エンジニアが LayerX へ人事として入社しました

note.com
入社エントリ
2023/1/18
メンバーのブログ
LayerX バクラクのプロダクトチーム・アーキテクチャの現在地点(スライドまとめ)

バクラク
採用
2022/11/22
メンバーのブログ
プロダクトチームの HRBP として、なめらかに情報を行き来させる価値に気付いた話

採用
チームビルディング
Engineering Manager
2022/6/6
メンバーのブログ
Go Conference Online 2022 Spring に Silver プランにて協賛します

Go
カンファレンス
2022/4/5
セミナー/イベント
EMとHRは地続きだった。エンジニア出身の私がLayerXのHRに向き合い感じていること

Engineering Manager
採用
2022/3/29
メンバーのブログ