採用中ポジション一覧
カジュアル面談
採用中ポジション一覧
カジュアル面談
鈴木 研吾 / Kengo Suzuki
2022/2/22
11:34
2022/11/25
20:00
自己紹介
Podcastを聴いてみる🎧
Techブログ
自己紹介
2020年3月入社
担当職種
コーポレートエンジニア
カリフォルニア大学バークレー校大学院修了。証券会社向けのManaged Security Serviceに従事。その後、Fintech系スタートアップにてMobileアプリ開発、社内システム、サービス環境インフラをセキュリティの観点から担当。ゼロトラストネットワークの国内第一人者。他に、セキュリティキャンプ全国大会の講師やセキュリティ系同人誌「Secure旅団」の主催など広く活動している。
Podcastを聴いてみる🎧
#8 ゼロトラストな考え方をベースにした社内基盤の作り方【ゲスト:CTO室 鈴木 研吾さん】
Listen to this episode from LayerX NOW! on Spotify. LayerXの日常を伝えるPodcast『LayerX NOW!』(週2ペースで公開中) #8では、前回に続きCTO松本(@y_matsuwitter)がLayerXもう一人の守護神・鈴木(@ken5scal)さんにインタビュー! 会社組織をプロダクトと捉えるLayerXならではの社内基盤の作り方にフォーカスを当てて、話を聞きました。 【ゲスト:CTO室 鈴木 研吾さん】 ▼ 話のハイライト 鈴木さんが考えるCorporate Opsって? LayerX流、社内基盤の作り方 人に依存しない圧倒的なオンボーディング体験の具体例 「透明性ある安全性」とは? LayerXのCorp Opsチームが目指す今後1年間の取り組み ▼ メディア情報 会社HP:https://layerx.co.jp/ 採用情報:https://note.layerx.co.jp/n/nfcd1c5df4963 LayerX エンジニアブログ:https://tech.layerx.co.jp/ LayerX 公式note:https://note.layerx.co.jp/ LayerX GitHub:https://github.com/LayerXcom LayerX Newsletter:https://layerxnews.substack.com LayerX Research:https://scrapbox.io/layerx/ blockchain.tokyo:https://blockchain-tokyo.connpass.com/ 代表・福島のnote:https://note.com/fukkyy
https://open.spotify.com/episode/5zhw0IvxAbnF6XJtajCAXK?si=r92WJv6UT0m4vYO38NFTWA
Techブログ
暇だしDevSecOpsやってみた - CodePipeline Now and Then - LayerX エンジニアブログ
こんにちは。LayerX Fintech事業部(兼CTO室)のken5scalです。 こちらは【LayerX Advent Calender 2021】の35日目の記事です。昨日の記事は こちら 。 Fintech事業部としての私は、三井物産様らと当社で立ち上げた三井物産デジタル・アセットマネジメントに出向しています。 ...
https://tech.layerx.co.jp/entry/2021/11/18/170000
兼業する技術 - LayerX エンジニアブログ
ドーモ LayerX CTO室(兼 Fintech事業部)のken5scalです。 こちらは【 LayerX Advent Calender 2021】の36日目の記事です。昨日の記事は こちら 。 専任として何かに集中できることに越したことはありません。が、時代は崖から飛び降りながら飛行機を組み立てる大攻勢時代、なかなかそうも行きません。 ...
https://tech.layerx.co.jp/entry/2021/11/19/161906
Post on X