ポジション一覧
LayerX 採用サイト

0
募集ポジション
0件
- 【Ai Workforce】エンタープライズマーケティング
- 業務内容
- 応募詳細ページ
- マーケティングからインサイドセールスまでの、認知からリード創出を担当いただきます
- イベント(セミナー、カンファレンス、外部イベント)に関する業務
- イベントの企画・折衝・実行
- 年間の出展計画の策定
- ブース設計やノベルティなど展示会に関連する制作物のディレクション業務
- 集客施策の実行
- イベント当日のコンテンツ企画の策定、実行
- イベント当日の運営・現場管理
- 効果測定、予実管理
- インサイドセールスに関する業務
- アカウントエグゼクティブグループの目標達成を支援するために、フォーカスする未開拓セグメントの商談創出の戦略から実行
- 商談の質・量を適切にコントロールし、セールス・マーケティングの中核を担う役割
- 商談機会の創出と受注確度の向上を実現する仕組みづくり
- 見込み顧客の育成(ナーチャリング)
- 顧客接点情報およびデータをもとにしたトークスクリプトや営業資料のブラッシュアップ
- 【CEO室】ビジネスオペレーションスペシャリスト
- 業務内容
- 応募詳細ページ
- 短期:AI BPO(請求書受領BPO)のビジネスオペレーション設計
- AI BPO(請求書受領BPO)のビジネスオペレーションの設計
- リアルオペレーションとシステムの繋ぎ込み
- ビジネス・エンジニアリング両面から、BPOのオペレーション部分の設計・改善サイクルを構築する
- 中長期:BPO事業のオペレーション全体の設計・マネジメント
- 中長期的にオペレーター組織マネジメント
- ベンダーコミュニケーション・ベンダーマネジメント(BPOパートナー)
- 短期:AI BPO(請求書受領BPO)のビジネスオペレーション設計
- 【バクラク】ビジネスオペレーションスペシャリスト
- 業務内容
- 応募詳細ページ
-
各組織のリソースを安定的に最大限発揮させる仕組みの構築・運用をミッションとするビジネスオペレーションのメンバーを募集します。複数の部門と連携しつつ、全体最適と個別最適のバランスを取りながら改善を行っていっていただきます。ビジネスを効率的・効果的に行うためにプロセスを整備する役割を担います。複数の部門と連携し、ビジネスサイドバクラク事業部全体のバランスを見ながら部分最適にならないような設計の構築と日々の改善が主なミッションです。
-
以下のいずれかの業務をお任せします。 ※担当領域はこれまでのご経歴やお強みを鑑みて柔軟に調整します
- 見積、契約、請求、入金のプロセス運用、改善
- お客様環境提供プロセス運用、改善
- 営業サポートのプロセス運用、改善
- ハンズオンでのビジネスサイドのオペレーション設計・構築の推進
- 部門間の連携や統一が必要な業務の整理
- 業務プロセスの課題発掘・分析~改善
- 複数部署と連携しシステムの要件定義
- 利用ツールの選定・検証・導入・展開
- 社内の各種業務に関するドキュメンテーション化
-
- 【バクラク】ビジネスオペレーションスペシャリスト_決済事業
- 業務内容
- 応募詳細ページ
事業成長に直結するオペレーションの構築・運用をリードしていただきます。 以下は一例であり、すべてに精通している必要はありません。
- 事業部と管理部門の連携によるオペレーションの円滑化
- 成長フェーズに応じたオペレーション体制の再設計・柔軟なアップデート
- サービスレベル向上のための問い合わせ分析・改善
- 社内外のステークホルダーとの折衝や各種調整
- 【バクラク】マーケティングオペレーションスペシャリスト
- 業務内容
- 応募詳細ページ
マーケティング活動全体を「再現可能な仕組み」として設計・最適化し、施策の成果を最大化する。単なるツール運用に留まらず、戦略設計からデータ分析、部門連携までをハンズオンでリードし、“戦略と実行の橋渡し”として事業インパクトを生み出すポジションです。
- ツール設計・運用:スキーマ/フィールド/ルール設計、フォーム/スコアリングなど業務運用改善
- データ連携・統合:Snowflake、GAS、Zapier、n8n、API設計による、MA-CRM-データ基盤の連携
- 可視化・分析:マーケティングファネル・KPI設計、Looker Studio等でのダッシュボード構築、ROI/CPA/LTV分析と改善提案
- ABM/施策運用支援:ターゲット抽出、効果測定、レポーティング
- プロセス設計:マーケ→IS→Sales→CSの連携標準化、部署横断の改善サイクル推進
- 【バクラク】事業開発_決済事業
- 業務内容
- 応募詳細ページ
バクラクの決済事業は、決済を通じて業務を軽くし支払いと経営の課題を解くことで、「働くをラクに。ラクをもっと創造的に。」というバクラクのビジョンを実現するべく活動しています。 バクラク事業唯一のFintechサービス「バクラクビジネスカード」をはじめ、決済事業の組織・プロダクト横断のイシューについて、社内や社外のパートナー企業など複数のステークホルダーを巻き込みながら課題を解決し、仕組み化する役割を担っていただきます。 データ分析や戦略の立案だけでなく、中長期の事業成長のボトルネックや成長のレバーとなるイシューを自ら探索・特定し、PMOとしてプロジェクトに関与しながら、課題の解決と仕組み化を継続的に行います。
例 ・金融プロダクト特有の法規制やリスクを踏まえた新規事業開発、新規商品の企画 ・顧客ニーズや業務フローのヒアリング、課題整理、プロダクトへのフィードバック ・Snowflakeなどを活用したデータ分析 ・他のバクラクシリーズを併用した新たな提供価値の創出および、提供スキームの構築 ・プライシングの検討やそのプロセスの仕組み化
- 【Ai Workforce】テクニカルライター
- 業務内容
- 応募詳細ページ
- AIプラットフォームの製品仕様、ユーザーマニュアル、ベストプラクティス、SDKガイド、APIリファレンス、チュートリアルなどの技術ドキュメントの作成・編集・維持管理
- LLMベースのプロダクト機能を正確かつ明確に説明するドキュメント設計
- エンジニア、プロダクトマネージャー、デザイナーとの協業による情報収集・構成設計
- SaaSアプリケーションのUIテキストやエラーメッセージ、チュートリアル等のライティング・改善
- 【Fintech】ソフトウェアエンジニア
- 業務内容
- 応募詳細ページ
- エンジニアメンバー・プロダクトマネージャー・コンプライアンス担当など社内関係者を巻き込んだ仕様調整・策定
- 社内チームと連携してのソフトウェア設計顧客のヒアリングや得られた学びからプロダクトの仕様提案
- Go, Typescript, AWSを中心としたプロダクト開発
- 証券オペレーションの解釈・オペレーションツールの構築
- 【共通】Finance/IR担当
- 業務内容
- 応募詳細ページ
急成長する組織をリードするファイナンス/IR担当者を募集しています。ファイナンス戦略の立案から投資家対応まで、経営や事業の成長を後押しする重要なポジションです。ファイナンス/IRに関する幅広い業務をリードし、社内外のステークホルダーと連携しながら企業価値向上を図っていただきます。
- 資金調達(エクイティ・デット等)や資本政策の企画・実行
- 投資家(機関投資家、個人投資家、アナリスト等)との折衝・コミュニケーション
- 海外投資家との折衝・対応および英語によるコミュニケーション
- IR戦略の策定・運用(決算説明会の準備、各種開示資料の作成、説明会・イベントの対応等)
- 財務計画の立案とモニタリング、関連レポートの作成
- 経営陣への財務状況・投資家視点を踏まえた報告・アドバイス、課題の抽出・解決推進
- キャッシュフロー管理・資金繰り計画の策定・モニタリング
- 組織の成長に伴うファイナンス関連プロセス・システムの整備・改善
- 中期経営計画・年度予算の策定および予実管理の統括
- M&A、アライアンスなどのインオーガニック施策の推進
- その他ファイナンス/IR領域で必要となる業務全般
- 【共通】障がい者雇用企画_マネージャー候補
- 業務内容
- 応募詳細ページ
- 新設部門(例:「DEI&B推進室」)の立ち上げ・運営
- 経営/事業戦略と連携した雇用戦略の設計・実行
- スタッフの定着支援(オンボーディング支援/定期面談)
- 評価・育成制度の整備
- スタッフの支援体制づくり(メンバー・ジョブコーチの採用)


